amazon 参考価格変更方法と規約変更に対応する力を付ける方法

アマゾンさんの方の規約がどんどんと厳しくなっていますね。
今回もいろいろな規約変更が出てきたのですが
中国輸入セラーにとってちょっと大きな変更があったのでシェアします。
今回の規約で変更と言うかかなり厳しくなったのが、
アマゾンの3重価格表示のルール変更ですね。
まぁ・・・・・
中国輸入をやっているセラーさんは放っておけない感じですね。
アマゾンさんはこういう規約変更やルールを頻繁に変えてくるので
しっかりと対処する様にして行かなければいけません。
最悪アカウント停止になりそうな感じなので
しっかりと対応していかなければいけませんね。
・・・・・で
アマゾンの参考価格ってこういう感じのやつですね。
今までは新規商品ページを自分で作成したら
メーカーでいう所の定価を自分で決めることが出来ました。
例えば画像で確認してもらうとわかると思うのですが
参考価格6980円に対して売値が1818円になっています。
74%OFFになっているのでお買い得感がありますよね。
・・・・・で中国輸入セラーの多くは新規出品をしたときに
ここの参考価格と言うのを自分で決めて付けている方が非常に多いわけなんですが
この行為自体が規約違反と言う感じになりましたね。
アマゾン 参考価格をなくす方法
それでは、ご自身の商品ページにこの参考価格が入っている場合は
どうしたら良いのかと言うと、単純に参考価格を消せばよいです。
アマゾンのセラーセントラルにログイン⇒在庫管理⇒詳細の編集
詳細に進んでからメーカー希望価格を0にします。
最後に保存して終了で完了です。
しばらく時間をおいてから参考価格が消えているのかを確認してください。
アマゾンの規約変更に振り回されない方法
今回の一件でもそうですがアマゾンは知らないうちにドンドンと規約変更をしています。
この事からもわかるようにずっと同じことをやっていても
稼ぎ続けることが難しい時代になっています。
しっかりとアマゾンの規約を確認してそれに対応する力を身に付けるようにしてください。
そのためには以下の2点を意識してみてください。
アマゾンからのメールは確実に確認する
こう言った規約変更や手数料変更などは
アマゾンから定期的にメールがきます。
普段はメールを見ないような方でも
アマゾンのメールはしっかりと確認する癖をつけてください。
違う販路を作っておく
アマゾン1つで販売していると
アマゾンで販売できなくなる事態になった時が最悪になります。
必ず違う販路でも販売できる力を付けておいてください。
これはどこのプラットフォームでもいえることなのですが
1つのプラットフォームに頼っているといざと言うときのリスク回避ができないです。
・メルカリ
・ヤフオク
・楽天
など等・・・ほかにもたくさんのプラットフォームがあります。
1つでも多くの販路を作っておくことをお勧めします。
こちらのマニュアルで複数の収入源を手に入れてください!!
100ページ以上の資産構築マニュアルプレゼント中
副業で毎月10万円以上すぐ稼ぐ方法
↓※今すぐ無料登録して↓
↓有料級のコンテンツを手に入れる↓