Amazon新規出品 たった2つのポイントを意識するだけで売り上げアップする商品ページの作り方

今回はAmazonの新規商品ページを作成する際のコツをお伝えしていきます。
と言うのも先日
『Amazonで自分で商品ページを作るのが苦手です』
と言った内容の相談を頂いたからです。
そもそも、Amazonで新規商品をじぶんで出そうと思うと
自分で商品ページを作らなくてはいけません。
このページの完成度が低いとどんなに良い商品でも売り上げは半減してしまいます。
なので、出来るだけ商品ページと言うのは完成度が高い方が良いです。
Amazonの新規商品ページは基本的に
・商品画像
・商品タイトル
・商品説明
・商品紹介コンテンツ
の4つの構成でできています。
この4つがしっかりと作りこまれていれば
売れるAmazonの商品ページが出来上がります。
ただ、そんなに難しく考えることはなく
たった2つのポイントを意識するだけで売り上げが上がる商品ページが出来上がります。
ポイント1:商品画像をしっかりとしたものを用意する
Amazonの新規商品ページで最初に目に付くのが商品画像になります。
購入者の方は実店舗と違って実際に商品を手に取ることが出来ません。
つまり、商品は画像でのみ判断することになります。
例えばアマゾンでは商品の1枚目の画像は白抜きが基本なのですが
この白抜き画像1つとってもきれいな画像とそうではない画像では清潔感が違います。
この2つの画像を比べていただくと同じ商品なのに
印象が全く違うというのが分かっていただけると思います。
商品画像はお金に余裕があるようでしたら業者にお願いしても良いくらい大切な要素です。
ただ、すべての画像にお金をかけるのも大変だという方はツールを使うというのも良いです。
私自身も自分で画像を編集することがあるのですが
使っているツールはたった2つだけです。
この2つのツールを使うだけでプロ並みの商品画像を作ることが出来ます。
特にバナープラスは自然に画像を配置したり文字を入れたりすることが
簡単にきれいに出来る様になっているので
GIMPで画像を白抜きしてバナープラスで綺麗に配置することで
かなり見栄えの良い商品画像を簡単に作れます。
ポイント2:商品を売る文章力
インターネット上では商品自体は触れることが出来ないので
『言葉』を使って売ることになります。
難しく言うとコピーライティングの力という事になるのですが
簡単に言ってしまえば商品の良さを伝える言葉を文字にするという事です。
インターネット上では言葉の力だけで高額商品が売れていきます。
だからこそコピーライティング能力はネットビジネスで必須と言われているのですが
物販ビジネスでもあてはめることが出来ます。
例えば全く同じ性能の掃除機があったとします。
・軽量ハンディークリーナー
・女性も片手でらくらく掃除 顧客満足度№1の軽さのハンディークリーナー
全く違う印象を受けると思います。
言葉と言うのは表現の仕方で良くも悪くもなります。
じゃあ売れる商品ページにするための文章はどうやって学べばよいのかと言うと
私が良くやるのは広告やチラシを見るという事です。
広告やチラシって大企業が知恵と時間を使って
心を動かすキーワードやどこに何を配置するのかとかを考えている訳です。
こういう広告やチラシを参考にして商品ページを作成すると良いです。
ちなみに広告について学ぶならこちらの書籍を読んでみてください。
冒頭でもお伝えしましたが
Amazonの新規商品ページは基本的に
・商品画像
・商品タイトル
・商品説明
・商品紹介コンテンツ
の4つの構成でできています。
この4つがしっかりと作りこまれていれば
売れるAmazonの商品ページが出来上がります。
そして、この構成のすべてにおいて
コピーライティング能力は必要になってきます。
この中にいかに
ストーリーを入れることが出来るのか?
ベネフィットを出すことが出来るのか?
が売れる商品ページに必須の条件になってきます。
そして、その知識は広告から学ぶことが出来るという訳です。
以上の2点を意識するだけで
Amazon新規商品ページの作成能力が驚くほどアップします。
ぜひ参考にしてみてください。
100ページ以上の資産構築マニュアルプレゼント中
副業で毎月10万円以上すぐ稼ぐ方法
↓※今すぐ無料登録して↓
↓有料級のコンテンツを手に入れる↓